㈱イトウ設備は、空調配管設備・衛生配管設備・屋内消火配管設備・連送配管設備 等々、
あらゆる配管分野において、施工をしております。
徹底的に、技術・品質・施工性・安全にこだわりながらの施工。
配管を人体で例えると、建築設備の各所に『血液』を送ったり戻したりする『血管』の
役割を持つものとも言われております。
だからこそ弊社は、丁寧な施工を心掛けております。
施工の早期納期等にも対応出来るよう、2021年7月1日より、配管をプレハブ加工する為の
自社工場も準備致しました。
現場施工だけに留まらず配管加工の方にも今後、力を入れていく計画です。
・自社にて加工物の製図
・鉄管・SUS管の工場加工/配管架台の製作
・現場納品 現場施工
自社で製作加工した製品を、自社にて現場で施工していくスタイルを目指します。
近年、地球環境や生活環境の水準が高度化し、それに伴い施工技術・材料に関して
年々変化していきますが、それにも対応する施工をこころがけています。
日々進化していく時代の中で、ニーズへの対応も意欲的に進めてまいります。
更なる施工性向上も目指し、新築・改修工事に対応して最善の対策にて施工していき
会社・職人・協力会社一同 進化し続けながら精進していきたいと思います。
よろしくお願い致します。
■会社名 | 株式会社 イトウ設備 |
---|---|
■法人番号 | 6030001029600 |
■代表者 | 伊藤 瑞希 |
■本社所在地 | 〒358-0014 埼玉県入間市宮寺163番地3 TEL/FAX 04-2934-3800 |
■営業所所在地 | 和光営業所 〒351-0104 埼玉県和光市南1丁目20-9-101 TEL/FAX 048-437-2441 |
■E-mail | ito_koujibu@ka-ito-setsubi.co.jp |
■Web(更新中) | https:/ /www.ka-ito-setsubi.eo.jp/ |
■設立 | 平成21年3月 2 日 |
■資本金 | 30,000千円 |
■建設業許可番号 | 埼玉県知事 許可(般-1)68398号 |
■届け出番号 | 社会保険事業所番号 20-イニニ02431 雇用保険事業所番号 1106-619236-5 労災保険番号 11107939385164 |
■労災上乗 | 業務災害保険 20S3421432 AIG損害保険(株) 損害責任保険 NH05400443 三井住友海上火災保険(株) |
■退職金制度 | 中小企業退職金共済 1141733 |
■従業員数 | 12名(内管理2名・事務/安全担当1名・技能実習生2名・職人7名) |
■常時協力会社 | 全5社 (約24名) ※社会保険加入済 |
■スポット協力業社 | 全6社 (約20名) ※社会保険加入済 |
■加工管・架台製作 | 株式会社イトウ設備 日高工場 〒350-1222 埼玉県日高市大谷沢509-7 |
■主要仕入先 | ・日本管材センター株式会社(材料・消耗品) ・丸井産業株式会社(材料・消耗品) ・ノックス株式会社(材料・消耗品) ・坂本商工株式会社(加工物運送) |
■取引先金融機関 | 青梅信用金庫 入間支店 多摩信用金庫 瑞穂支店 |
■決算期 | 5月 |
■安全関係 | グリーンサイトシステム Green. Workシステム 建設キャリアアップシステム Buildee 登録済 登録済 下請含め85%登録済 |
■主要取引先 | アネス株式会社 株式会社五十五 株式会社オ-・ア-ル・イ- 斎久工業株式会社 株式会社神田橋工業 株式会社関電工 新菱冷熱工業株式会社 株式会社須藤工業 ダイダン株式会社 日本空調サービス株式会社 株式会社日設 株式会社マルカ工業 万里設備株式会社 ほか ※五十音順 |
■事業内容(配管工事専門) | 新築工事 改修配管工事 ビル・工場・病院・テナント等々 |
■業務内容 | ① 空調配管設備工事 ② 衛生配管設備工事 ③ エア配管設備工事 ④ 屋内消火栓・連送配管設備工事 ⑤ ④に付随する BOX取付工事 ⑥ 加工管・架台製作工事(鉄・SGP・SUSに限る) ⑦ 機器吊り込み・据付工事(FCU・ピット内水中ポンプに限る) ⑧ その他依頼工事 等々 |
■直近売上高 | 令和2年 3月〜令和2年5月 ¥139,186,077 令和2年 6月~令和3年5月 ¥417,230,860 |
■会社沿革 | 平成7年4月 イトウ設備設立 平成21年3月 株式会社に組織変更 平成30年7月 大手企業との取引開始 令和1年1月 ベトナムより2名技能実習生受入 令和1年6月 協力業者使用しての工事開始 令和1年10月 社員+協力業者で20名以上に増加 令和2年1月 全体で40名以上に増加 令和2年9月 会社ロゴマークの完成 令和2年9月 令和3年7月 会社ホームページ作成(現在更新中) 日高工場 稼働 |
社是
一、和親協力
一、安全第一
一、未完向上
一、創意実践
一、誠実信頼
社訓
一、規律、礼儀、道徳を重視し、人から信頼される人格に
一、新たな技術でも創意工夫、より良い施工を実践
一、毎日が勉強、向上心を持ち施工
一、安全な作業を第一に考える施工
一、仲間を認め、仲間から認めてもらえる人になり、環境良い現場に